26 11月 2018
その時期はちょうど母子家庭の現況届け(収入の確認等)で、働く母親が忙しい時間を割いてたくさん申告しに来ていた。
ニヤニヤわらいながら、赤ちゃん連れで走って来た母親も追い返すような奴だった。
(その時は頭に来て、うなだれる母親に申請用紙を黙って渡しに行った)
そんなこんなで忙しい時期も終わり、他の臨時職員と平職員でその書類をまとめ、コピーし係長へ提出。
しかし1ヶ月後、とんでもない事実が発覚。
「手当が振り込まれていない、生活が出来なくなっているのだがどうなっているのか」
という電話がじゃんじゃんかかって来た。
さらに係長の言い訳が「俺は労働組合の副会長だ。お前らがボーナスを貰えるのは俺のおかげ」とか言い出した。
確かに毎日毎日自分の部署に居なくて、労組の部室(?)みたいな所に居たり居なかったりだったよ。
部長級の上司が切れて、「この男をここに置くなら俺は辞職する」と辞表を提出。
県は事実確認した上で超特例で母子手当を速やかに支給。
次年度になり、係長は男ばっかりの『土木建築課(現場)』へ強制異動になった。
すっげー文句言ってたけど。
後で聞いたら戦後のコネ入社の世代だった。
多分組合はそのまま続けてたと思う。
おかしいのはそのオヤジだけ。
他の職員はすごくいい人ばっかりだったから衝撃だった。
そんなことをしてもクビにならないこと、公にならないことに衝撃を受けました。
有り得ない…
禿げ上がるほど同意。
>おかしいのはそのオヤジだけ。
>他の職員はすごくいい人ばっかり
では無いんじゃないか?
なんでかっていうと政治とかいろいろなからみがあるから。
公務員の友人に聞いたことあるけど、マジで
頭おかしくなってる椰子とかでもクビに出来ないみたいね。
>>310のような人格のおかしさじゃなくて「こいついつか絶対他人に
危害加えるよ」っていう、本来なら病院に収容されてるようなキチ系。
あんまり覚えてないけど、話聞いたときは公務員って・・・とマジでドンビキした
仕事を任せると、とんでもないミスをしたり、町民を怒らせる対応したりで後処理が大変だから何もさせてないんだと。
ただ役場に来て読書し続けるオヤジも相当の図太さだとは思う。
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
ピックアップ
- ストレスで婦人系の病気にかかった。夫『なに飲んでるの?』私「婦人科からもらった薬」『消えちまえクソ女!』(なにか勘違い) → すると、父から電話がかかってきて・・・
- バス車内でメールを読んでたらキチがスマホを覗き込んで・・キチ『私の悪口を書いてるんでしょ!呪ってやる!』私「!?」『呪ってやる呪ってやる呪ってやる…』
- 友人の結婚式と私の出産予定日が重なってしまった。友人『式は一生に一回しかないけど子供は何回でも出来る。式を優先して』私「堕胎しろって事・・?」 → なんと・・・
- ボウリングで。男『僕と君で勝負しよう。女性だからハンデ50あげるよ!ただし、負けた方がいう事を聞く。いい?』私「いいよ~^^」→勝負した結果・・・・・・
- 車の通りの多い道を、大声あげて泣きながら1人で歩いてる2〜3歳男児がいた。慌てて声かけると、男児のトレーナーの前には犬のウ〇チがついていて・・・
他サイトの更新情報
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。