虐待といって通報とかも違う気がするしどうしたらいいのかわかりません。
赤ちゃんの肌は明らかに真っ赤で熱を持っていてミルクも冷やしてあげています。
本当に大事に至る前になんとかしてあげたいです。
警察ですか?それか児相でしょうか?
今日も海から帰ったばっかだけど、ゆっくりさせてあげずカラオケに行くみたいな事を言ってます。
床上げまでは姑も大目に見るのが農家の常識です。
うわー、乙。
それにしても、まだ1ヶ月も経ってないのに、赤ん坊を連れて、出産した本人も
動き回っているってこと? どんだけ〜!
DQNの生命力は恐ろしい…。
虐待、って言ったら虐待でもある気がするよ。赤ちゃんの肌はあきらかに真っ赤で
って、本来ならまだ外に出しちゃいけない時期なのに。
通報、というよりも、役所の福祉課へ相談、という形で連絡してみたらどうだろう?
こういう状態の赤ちゃんのためにどうしたらいいと思いますか?とか。
指導を入れるなり、そちらから通報するなり、なにか動いてくれそうな気もするけど。
ネタであってほしい話だな。
もしそれで赤ちゃんに何ともなくても、もし何かあったら後々困るのは
赤ちゃんとその母親。将来子供に恨まれたらどうすんだかね。
たぶんもうすぐ1ヶ月検診があるだろうから、その生活内容(?)を医者に話して
それでいいのか聞いてみたら?と573が友人に言ってみたら?
もしくは検診先の病院に話して先手打っておくとか。
面倒だろうけど何もしないで心配するよりはマシかと。
しかし赤ちゃん可哀想だよ…。
この記事へのコメントはありません。