20 1月 2016
事情があって数日知人女性の娘さんを預かった。
両親から離れて寂しいだろうからと普段しないような事してあげようと、ソックカールで髪をくるくるに。
お姫様みたーい!と喜ぶ娘さん。
すごく喜んでくれて、嬉しいなーとほっこりしてたのもつかの間。
娘さんが帰って行ったその当日、すぐ近くの幼稚園の制服着た子連れた女性に怒鳴り込まれた。
「幼稚園ではパーマ禁止!」
「小さい子供に染髪、更にパーマなんて非常識じゃない!」
「うちの子がうらやましがる、やるならうちの子にもしなさいよ!」
遊びに来てただけでそこの幼稚園の子じゃないし、パーマじゃないし、髪色明るいのは地毛だし。
だいたいなんで「羨ましがるからうちの子にも」になるんだ。
なんかもう一周してこれがモンスターペアレントなのかと感慨深かった。
マジでそう思った。
連れてた子も子でずーっとうちの門蹴ってるし、「幼稚園でダメなのは決まりだししてあげられないよ」って言ったら「はーあ?」だって。
最後の方は「けーち、けーち、くそば○あ!」って言われたよ。
マナーというかしつけが行き届いてて礼儀正しい知人の御嬢さんと同じ「未就学女児」だとは到底思えなかった。
でも確かにそこまでいくと「これが噂の…」って妙に冷静に思っちゃいそうw
先日もっとすごいのが来た。
ピンポンされたから思わず出たら全く知らない女性たち。
「○○幼稚園の保護者の会?の者ですが娘さんの髪のことでちょっと」と言われた。
曰く、園で髪を巻くのは禁止しているのにこんなに近くの家の子が巻いてたら同年代の園児は気になる。
やめてほしいとの事。
いやまずうちの子じゃないし、そこの幼稚園の子じゃないし、近所だからってなぜNG?
最初穏やかに対応してたんだけど、考え方が違うから話が合わない。
「そう言われてもねえ、今日ついさっきまで園と保護者会で話しあって決めてきたんですよ」
「この間の卒園式でも揉めたもので」
衝撃的すぎた。勝手に決められても。
その後もやんわりとうちの子じゃないしetc言うも聞かず。
最後の方には「あなたみたいに未成年で生んだ母親にはまだ分からないかもしれないけど、社会には決まりが」
「ちゃんと高校は出てらっしゃる? まさか未婚では」
「だいたい幼稚園の子に髪染めてパーマなんてね… ちゃんと子どもの世話はしてるの?」
「まさかマックなんてあげてないでしょうね」
うぜええええええええええええ
親の知人の子だって言ってるだろうが! 髪が明るいのは旦那さんが外国の方だから!と怒鳴りたくなった。
最初に来たモンスターと違って落ち着いた感じの優しそうな奥様方だったのに、なぜああなんだ…
途中から庭の手入れするフリして聞きに来た妹が、
「お姉ちゃんの子があんなかわいかったら取り違い事故だからwwwwwwwやばいうけるwwwww」ってあとで大爆笑してたよ…
マジキチの相手ご苦労様
幼稚園で決めたってかまわないが
それを関係のない他人に強要しようとするなんて
でかすぎる釣り針かな?
そうじゃなければ「保護者の会?」なんてのは
たぶん幼稚園公認の保護者会とは違うはず
幼稚園に抗議すればいいだけだと思うよ。
幼稚園側もきっと「????」になるはず
よく調べないで押しかけてきてるんだし脅迫みたいで怖いな。
行政にも相談した方がいいとは思うよ本当なら。
まぁ、一派が暴走してるだけだろうけど
園も関与してるって言い張るなら議事録や要望書要求して、出せないなら園へ問い合わせ
万が一本当に園がアホだったら行政機関へGOかなぁ
髪の話が出たクラスの先生とその学年をまとめる先生が、上に相談せず勝手に数人の保護者と決めてしまったようです。
でもまあいいかと思って放置していたとのこと…。
後日ぶすっとした園長先生と少し年長のベテラン先生が謝罪にいらっしゃいました。
ちなみに園長が横暴で評判の悪い園です。
実は私もそこの卒業生なのですが、呆れた親が下の妹は遠距離の他の園に入れたほどです。
また、指摘された保護者の会ですがそこの園にはあります。
バザー等父兄参加イベントが相当あるので、もしかしたらその準備等のためなのかもしれません。
近所のおばちゃんによれば、手作り品バザー(材料費も出ず当日の運営もほぼ親)なんて迷惑なイベントが多くあるのも人気が落ちている理由の一つとか。
今回の件では町内会長も園に苦情出したらしいので、今後は落ちつくとは思うのですが…。
もし次に何か園児・保護者・園が迷惑行為するなら即通報すると言ってあります。
長々と失礼しました。
だったらよかった。
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
ピックアップ
- 弟の婚約者の話をすると、同僚「え?あの女、公衆便所って言われてるよ」親戚「いい話を聞かない。結婚やめろ」父『今が真面目ならオッケ』 → 結婚後、化けの皮が剥がはがれて・・
- 【心の恋人はお兄ちゃん】産後のコトメ「この子、私とお兄ちゃんとの子供みたい(ウットリ)」私(うわぁ‥)→コトメ夫婦が不仲というわけではないんだけど・・・・
- 【プチネタ】昔からショートヘアしかした事なかった私。専門で何度も結ぶよう言われた
- 何処でも構わずチチほりだして授ニュウする義弟嫁『授ニュウシーンは尊い物で美しいもの!唯一無二の芸術!!』と言い張るので、写真を撮って見せた結果www
- 嫁が俺に依存し過ぎて怖い。そんなある日、嫁の日記を発見!覗いてみると・・・俺(真っ青)プロフィール「生きがい:夫 大好きな食べ物:夫 好きな芸能人:夫」 → 結果・・・
他サイトの更新情報
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。