19 6月 2016
150: 名無しさん@おーぷん 2016/03/16(水)11:49:27 ID:8hD
何度かデートし、そろそろ正式に付き合うかな?という雰囲気だった男友達A。
友達に会わせたいと言うので、居酒屋に呼び出されて行った。
そこにいたのはAの友人BとC。どちらも男性。
友達に会わせたいと言うので、居酒屋に呼び出されて行った。
そこにいたのはAの友人BとC。どちらも男性。
Bは一人称が「ワイ」で語尾が「〜ンゴ」とか「〜してクレメンス」
ああなんJ民かーと思ったが、それ言っちゃうと自分もねらーなのがバレるのでそこはスルーで挨拶した。
Cはもっとクセのある人で、挨拶する前に「やっぱ将来の夢は寄生虫ですか?」と
私に訊いてきた。
「専業主婦志望ってことですか?違いますよ」と答えたら以後ずーっと無視された。
Aはお店の人と親しいみたいでしょっちゅう中座した。
Cには無視されているので、仕方なくBとしゃべった。
Bは語尾がなんJ民なだけで、普通の人だったから助かった。
「何の仕事してるの」とか「休みの日は何してる?」とかごく普通の話題だった。
ああなんJ民かーと思ったが、それ言っちゃうと自分もねらーなのがバレるのでそこはスルーで挨拶した。
Cはもっとクセのある人で、挨拶する前に「やっぱ将来の夢は寄生虫ですか?」と
私に訊いてきた。
「専業主婦志望ってことですか?違いますよ」と答えたら以後ずーっと無視された。
Aはお店の人と親しいみたいでしょっちゅう中座した。
Cには無視されているので、仕方なくBとしゃべった。
Bは語尾がなんJ民なだけで、普通の人だったから助かった。
「何の仕事してるの」とか「休みの日は何してる?」とかごく普通の話題だった。
帰り道、Aが駅まで送ってくれるというので一緒に歩いた。
Aは「Bのこと好きになったんでしょ」と言ってきた。
否定したが「でもBと盛り上がってたじゃん。Cとは口きかなかったよね」
いやCの方が私を無視してたんですが。そう言ってもAは聞かず、
「幻滅した」と言われた。つまり振られたらしい。
長々と絡まれて私もうんざりしていたので、ちょうど駅前だったし
「そうだね、私達合わないみたいだね。早く気づいてお互い良かった。じゃあね」
と言って電車に乗って帰った。
後日Aから連絡があって
「きみの出方を見たくてわざとクセの強い友人を選んで会わせた」
「BもCも平等に相手するか、もしくは平等に無視してくれたら合格だった」と言われた。
すでに冷めてたけど、よりいっそう冷めた。
151: 名無しさん@おーぷん 2016/03/16(水)12:44:06 ID:1PO
>何度かデートし、そろそろ正式に付き合うかな?という雰囲気だった男友達A。
ここまでできるのに、なぜ急に童/貞をこじらせたような行動とるんだろう?
極度のかまってちゃんなのかな?
ここまでできるのに、なぜ急に童/貞をこじらせたような行動とるんだろう?
極度のかまってちゃんなのかな?
どっちにしろ変な人だから逃げて正解だね
152: 名無しさん@おーぷん 2016/03/16(水)13:25:24 ID:8hD
>>151
「正式に付き合う前にキッチリ見極めたかった」だそうです。
ほんと付き合わなくてよかった。
「正式に付き合う前にキッチリ見極めたかった」だそうです。
ほんと付き合わなくてよかった。
153: 名無しさん@おーぷん 2016/03/16(水)13:29:17 ID:4Y6
>>150
そんなアクの強い友人が二人も居る時点で同類かそれ以下の変人
早めに切れて良かった良かった
そんなアクの強い友人が二人も居る時点で同類かそれ以下の変人
早めに切れて良かった良かった
1001: 以下、他サイトのオススメ記事 2019/02/24(日) 11:05:08 ID:kijo2ch.net
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
最新情報をお届け致します!
ピックアップ
- 新入社員A『おらっ、とっとと働けよ!』一同「(新入りとは思えない人だ)」チーフ「そんな事されたら困る」A『すみません』 → 後日、Aの実態が明らかに!?一同「退職します」
- 世間様から嫉妬される地方公務員だけど33歳で年収450万しかないのだが
- 1年半付き合った彼氏と先月入籍したのですがパイプカットしていることが発覚しました
- 弁当を持参して公園で食べようとしたら、身なりの汚い男の子がやって来た。私「誰の子?」ママ友等「知らない」男の子「弁当食わせろ」 → あたりを見渡すと、驚愕の光景が・・・・
- 【*´ω`*】ひょうきん者でいつも家族を笑い腹筋痛にしていた弟が、最近クールになった。そこで、弟へ家族単位での 復 讐 開 始 !!
他サイトの更新情報
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
アンテナサイト1
アンテナサイト2
この記事へのコメントはありません。