22 10月 2016
彼氏と男友達の関係について愚痴らせてください。
今、アラサーの♀なんですが、昆虫採集が趣味なんです。大学時代、昆虫採集にはまってよく、大学の仲間と昆虫採集に行ってました。
そんな折り、今の職場の彼に告白されて付き合うことになりました。もう一年位付き合ってて、年齢が年齢なので結婚も視野に入れてます。
ただ、どーしても心残りなのが、昔の仲間と昆虫採集に行けなくなるだろうなって事なんです!
採集仲間は、昔は女子も居たのですが、今は男子数人だけです。全員道徳の教科書のような真面目な男だし、
このうちの誰かと何かがあったことは過去に一度もなく、単なる虫仲間なんです。
強いて言うなら、一度このうちひとりと学食で飯食ったことがあるくらい。だから、こいつらと間違いが起こることは無いだろうって思っているのですが、
彼はきっと不安がるだろうなと、彼に心配かけるのはダメだろうって思って、もうこの人等と採集行くのは止めた方が良いんだろうなって、思ってます。
仕事がもうすぐ区切りがついて、シーズンの夏は終わるけど、冬のオサムシ掘りとかゼフ卵採集とかは行けるかなって思ってたのですが、
ひとりでやるのはすごく味気ないな…っておもってきました。
彼に、「私の採集仲間と一緒に採集行かない?」って誘ったらひかれるかなぁ?
皆さんだったら、家庭を持とうとしてるのに、まだそんな他の異性と遊ぶなんて言語道断って思いますか?
一人採集もしますが、あまり危険なとこにいけないのと、仲間の知識が豊富なので、やっぱり一緒に行きたい…って思っちゃいます。
男性の立場からしたらどうなんだろうなぁ
女性の立場からしたらちゃんと内容を伝えてて、尚且つ紹介もして
更に(彼がよければだけど)一緒に行くんだったらいいんじゃないのかなと思うけどね
結婚を考えてお付き合いするなら取り敢えず彼氏に趣味の事を理解してもらった方がいいと思う。
話さない事には何にも進まないんじゃない?
ちなみに虫捕りに偏見はないよ!
将来子供が大きくなったらこれ以上にいい趣味ないと思う。
ただ実際結婚妊娠したらしばらくは諦めなければいけない趣味でもある。
>皆さんだったら、家庭を持とうとしてるのに、まだそんな他の異性と遊ぶなんて言語道断って思いますか?
ありえない。
>一人採集もしますが、あまり危険なとこにいけないのと、仲間の知識が豊富なので、やっぱり一緒に行きたい…って思っちゃいます。
それってはっきり言えば「アタシわかんな~い、頼りになる男友達に頼っちゃう☆」ってことだよね。
うん、ありえないわ。
自然とスペシャリストになっちゃうガチの昆虫採集好きならわかるけど、男を使おうとする視点がある時点でだめだ。
逆に考えたらどう?彼氏が女友達と一緒に遊びに行って平気?
人がいっぱいいる場所じゃなくて、人気のない場所に出かけるって聞いて平気でいられるの?
つか間違いなんてないと言うけど、向こうが襲ってきたら?あなたは自分で自分の身を守れるの?
でも言っちゃなんだけど、30でしょ。
2年出かけてないんでしょ。向こうも誘う気ないんじゃないの。
昆虫採集仲間だって家庭持ったり彼女できたりしてて、そうなったら他人の女は構ってられないし、
それより自分とこの子供と行きたいだろうし。
>ひとりでやるのはすごく味気ないな…っておもってきました。
昆虫採集が好きじゃなくて仲間とわいわいやりたいだけじゃないの。
それなら別の趣味見つければいいじゃん。
ついでにもう30なら年の自覚もした方がいい。
学生時代の楽しかったノリが忘れられなくて、自分含めてみんなあの頃と変わってないと思いたいのかもしれないけど、
あなたが30になるようにみんな30になってるから。
ちょっとあなた毒舌www
言ってることは間違ってないんだからもっとマイルドに何かに包みなさいよw
昆虫採集は素敵だと思うけど、やっぱり男に混じって一人だけ女で、山の中となると厳しいかなぁ…
楽しいのはわかるんだけどね
モヤッとしてた部分があなたのお陰でスッキリしたw
関係ないけど、あなたスカッと気持ちの良い人ね!
彼氏さんが理解してくれたり、同じような趣味になって一緒についてきてくれるとかならいいんだけど
ちょっとジャンル的にマニアックだからなぁ。この辺りは2人の関係によるよね。
きちんと誰とどこに行く。何時に帰るなどの報告をきちんとする
とかで納得する人ならまだ良いけど。
夫婦になって趣味をやめた話はよく聞く。
2人で生活する上では辛い選択をしなきゃいけないときもあるけども
ただ結婚を視野にいれたのなら、あなたの素直な気持ちを伝えるのも重要かと。
あなた自身も「よくないよなぁ」という認識はきちんとあるわけだし
最悪「あなたは心配すると思うし、やめろといわれたらやめる」
結婚も視野にいれたこれから長いこと付き合いたいという気持ちがあることも踏まえて
一度言ってみるのもありかもね。
沢山のコメ頂いたのでお礼申し上げたいと思い出てきました。
山の中で男達と女一人は有り得ないとのこと、まぁそうだよなーって思います。
一方で、彼を誘ってみて、付いてきてくれるならアリ、という意見もちらほらあったので、その方向で行こうと思います。
>>253さんのように、ズバッと言っていただけるのが掲示板の醍醐味かなと思います。ありがとうございます。
因みに、一人で危険なところに行けないというのは、別に男性を頼っているわけではないです。
同伴者が女性でも良いのですが、山の中で滑落したり、マムシに噛まれた場合に一人だと危ないので、基本、単騎採集はしないというはなしです。
知識は、確かに勉強不足で男子に頼ってる部分はありますね。特に採集ポイントは、みんなネットにあげないので、虫屋ネットワークが一番信頼できます。
ただ、自分が持っている知識だけで出来る範囲の採集をするので妥協しようかな、ともおもいました。
前に女友達についてきてもらった事があるのですが、ブナの木がある度に立ち止まって五分位虫を探しているのと、夜間、近くの街灯と自販機を踏破する灯火採集に付き合わせたら、退屈だったらしく「ご飯は良いけど採集には誘わないでくれ」といわれてしまいました。
今のところ、仲間達は律儀に誘ってくれます。採れたものは画像を送ってくれてます。ここまでは仕事を口実に断ってたのですが、
彼と話してみて、やっぱり彼が不安がってて、しかも一緒にいけないようであれば、
もうなかなか一緒に行くのは厳しいです、誘わないでくださいと、断ろうと思います。
そうならないように、私の知識総動員で、彼を虫屋に洗脳するのが第一選択ですが(笑)虫はキライじゃないみたいなので、頑張って洗脳します。
ありがとうございました。
知り合いの昆虫大好きな女性は、旦那さん引っ張ってって採取にでかけてるよ~
旦那さんが奥さんラブだから喜んでついてくるらしい
夫婦で一緒に楽しめたらいいですね!
おかえりなさい~
旦那さんが虫に目覚めたら将来楽しそうだねw
家族は勿論だけど、虫仲間のご家族さんと一緒に昆虫採集など行けるといいですねw
また趣味について話した上で行き詰まったら相談くるといいかもw
愚痴悩み相談スレ8の>>250です。
彼と話し合った結果を書き込みつつ、お礼に伺いました!
結果は、みなさんが祈ってくれたおかげか、採集続けられることになりました!
ほんとにありがとうございました!
その後スレ、見あたらないのでこちらに書き込みよろしいでしょうか?
彼の理解があって本当によかったね。
プレゼンがうまくいったようでなによりwwww
ただ付き合っていく上で、彼に誰といついく・いつ帰るというマメな連絡が必要であるかも
あわせて聞いておきましょう。
人によりますが情報なしで行ってきます⇒ただいまが募ると不安になる人もいるので
(逆にうざいと感じる人もるので話し合ってね)
ありがとうございます。
今のところ、彼なしで皆と採集、はかんがえてないです。
ひとりで公園で採集か、彼や皆と野山で採集、のどちらかだと思います。
私「あの、話があるんですけど、
私、前から言ってますように昆虫採集が趣味でして、
もしよければ、この仕事終わったら一緒に山に行ってくれませんでしょうか?」
彼「へ?いいよ?ていうか最初からそのつもりだったし」
って感じで、本当に拍子抜けするほどあっさりオッケーでした。
彼は職場の人なんですが、前から私が度々採集行ってたの知ってたので
付き合ってからも行くものだと思ってたらしいです。
私「ほんとに?つまんないかもよ?何も取れない日もあるよ!
冷凍庫に虫が入ってたりするよ!?」
って言ったんですが、
彼「別にハイキング気分で行けばいいだろ。冷凍庫は、スペース取らなければいいよ」
とのことで、本当にいい人と巡り会えたなぁ、と感激してます。
彼「え?そのコミュ*ティに俺が特攻するの?ん~、まぁ、いいけど…」
みたいな感じです。
自分の知らないコミュ*ティに入っていくのは嫌だという気持ちはわかるので、
あまり無理強いはしないでおこうと思います。
とりあえず秋口にある虫屋のコミケみたいなのにデートで行くことが決まったので、
(多分そこに虫仲間も来るので)
そこで意気投合して一緒に行こー!みたいな感じになれば、一緒に行ければいいなと思います。
欲を言えば人数が多いほうがボウズになる確率が減るし、
仲間にはカミキリ屋と糞虫屋、トンボ屋がいて、多様な虫を探せるという点で
みんなと行きたいは行きたいのですが、
(特にカミキリ屋の虫センサーは凄まじい物があります。)
虫をやめないで済むとわかっただけですごくハッピーな気持ちです。
むかし連れて行ってもらってたらしいです。
私は鱗翅目が好きなんで、採集対象もかぶらなさそうだし本当にラッキーでした!
うまくすれば親子3代で虫取りも可能かも!?(って、気が早すぎですね)
今回の質問をして、昆虫が思ってたよりも嫌われ者でショックだったので、
気が向いたらそのうちvipにでも画像スレ建てて啓蒙活動しようと思います。
本当にありがとうございました。
昆虫のひと、おめでとう!
理解のある彼さんでとっても素敵です
あとは上手い具合にじりじりプレゼンしていきつつ
家庭をちゃんと大事にすれば何も問題ないと思う
素晴らしい昆虫ライフと結婚ライフをお送りください
お幸せに!
久しぶりのほっこりだぁ
無我夢中になる人って周り見れなくなるタイプの人多いけど
ちゃんと周りに意識むけてるようだし、今後の昆虫ライフをうまくいくよう祈ってますわ。
マイマイカブリってなに…?
かたつむり?
カタツムリを食うんじゃなかったっけ?
何度も出てきてすみません。
皆さん祝福ありがとうございます。最高に幸せです。
マイマイカブリは歩く宝石、オサムシの仲間です。
飛んでくれないので、朽ち木を割ったり、側溝をガザゴソしたり、土を掘ったりして見つけます。
黒っぽいので地味かと思いきや、よく見るとキラキラ光っていて、綺麗な虫ですよ。
女子受けはまずしないでしょう。
画像を貼りたいところですが、テロになるので止めておきます。勇気のある方はググってみてください。
この記事が気に入ったら
いいね!してね♪
ピックアップ
- 夕方子供をお風呂に入れた後‥ウト「舅がまだ畑仕事をしてるのに、あそこの嫁は風呂に入ってると噂されるだろう」→イチャモン付けられてムカついたので・・・
- 在宅で仕事をしている私『保育園の申し込みをしたいんですけど』役所「家でパソコン弄ってる仕事は仕事とは言えないから、あなたにそんな資格ない!」私『えっ』→結果・・・
- 【衝撃。】私『体調が悪いです。でも会議で早退できなくて‥』上司「それまでロッカールームで寝といていいよ」→私『ひいぃぃぃぃぃぃっ!』→なんと・・・・・
- トメ『クドクドネチネチ』私「…」→そぉっと仏間に逃げ込み、私「ブツブツブツブツ…」→これを1ヶ月繰り返した結果wwwww
- 俺「携帯代が高すぎる!(3万~7万)」嫁『育児で他にやる事ないから仕方ないじゃない!』俺(我慢の限界・・) → ある場所で、嫁『こいつ(俺)なんと取り柄もない』結果・・・
他サイトの更新情報
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。